種親紹介の前に……少しお付き合い下さいm(_ _)m
11月の頭の連休に長野県の蓼科に旅行に行ってきました♪
いましたよ~
デカいバッタにメタリックカブト(笑)
DSC_0422
DSC_0432
DSC_0429

そして~クワガタとの力比べ!!
DSC_0427
昆虫おじさんとしては子供より楽しませて頂きました(笑)
標本も展示してあり、シカクワガタ(詳しくはわかりませんでした)カッコいいですね。
ちょっとチェックしてみようかしら(笑)
他にはシュールな昆虫ガチャがあり、チャレンジしたかったのですがあまり興味の無い家族はスルー……(||゜Д゜)
こんなのもいましたよ♪
DSC_0415
DSC_0411
DSC_0410
DSC_0404
フクロウカフェなるものが存在するのも納得する可愛さ、格好良さがありました!
鳴き声もよかったなぁ~(●´ω`●)


以上お付き合いありがとうございました┏○ペコッ


さて、来期に使用する♂の紹介です。
DSC_0372~2

SR18-D-6
84.5×56.2 ♂♀共にshimaさんより補強
86.6mm
こちらの個体を主軸にする予定でいます。

最終計測の体重が39.7gとそこそこ乗ってからの羽化だったのですが、体重からみるとサイズは物足りない感じがしますが羽化個体が完品で全体的に綺麗でした。
還元率を求めるのも魅力ですが、来期は羽化力のある虫を作っていきたいなと考えています。
2頭目はMUGENさんから里子させて頂き、羽化させた個体です。
MUGENさん管理ナンバー1814ラインになります。
88.1(MUGEN  SR1515-3)×52.0(MUGEN         SR1725-2早期)
85.1mとサイズはあまり大きくないのですが形がカッコいいんですよね。
DSC_0390~5
2頭共になかなか良さげな写真が撮れないので上手く撮影できたらいずれアップしたいと思います。


さぁ明日はNFです!
初参加でドキドキですが全力で楽しんでこようと思ってます♪
参加される皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m

美コンの参加者が少ないとチョネさんが呟いていましたが、1年に1度のお祭りだし出してみようかしらヾ(o´∀`o)ノ
けちょんけちょんにされたら凹むよなぁ~(笑)



さぁ~目の前の仕事の山を片づけなくては……(||゜Д゜)ヒィィィ!



以前2018年の羽化報告させていただいた87.5mmの個体ですが、先日来期の種親選びの際に再度計測したら86.4mmに縮んでいました……∑(OωO; )
まさかの縮み具合にびっくりしましたが、まぁ仕方ないですね。
それでも、31.7gからの86.4mmは魅力的であります。
DSC_0396~2


と言うわけで、2018年は最大個体は87mmにも届かずでした。上記のラインとは違う86.6
mmが最大個体になると思います。
他の個体は変化なかったんですが難しいものですね。

一応来期の種親は2頭を予定しています。
自ブリから1頭、里子から1頭です。

写真などはまだ撮ってないのでのちのち紹介してきたいと思っています。

今は3本目に向けて菌糸を詰め始めようと準備しています。
ただ11月の週末は全て埋まっているので詰める時間が確保出来るか心配です。
ん~仕事暇にならないかなぁ(;´Д`)

DSC_0266
ブリードには全く関係ないけど、これ何気に旨かった(笑)

まずは、台風19号にて被災された皆様にお見舞い申し上げます。行方不明者も多数いますが早く見つかることを切に願います。知り合いや仕事関係で被災された友人がいますが、皆さん前を向いて歩き始めています。
まだまだ前を向けない方もいると思いますが少しでも前に進めることを願っています。




先週末に、けんけんさんにお会いしてきました♪

まずは某駅にて待ち合わせ。
久々に電車に乗ったのでドキドキしちゃいました(笑)
どこに行くにしても車だったのでたまには歩かないとね(;^_^A
最初は、けんけんさんのブリードルームへ。わたくし、初めて他の方のブリードルームを拝見しました。
しかもかなりのガチ勢です(ΦωΦ)
よく皆様がTwitterやブログにあげている写真のような部屋でした!!
どこまで詳しく書いていいものか分かりませんが、虫にとって居心地の良さそうな環境で感心してしまいました。
う、う、羨ましい(;´Д`)
DSC_0294
他にもラックが沢山ありましたよ~(≧∇≦*)
オオクワガタ以外にも数種類飼育されていて凄かったです♪
いやぁ~テンション上がりますね(笑)
けんけんさんのお兄さんもいて、色々とお話しをさせて頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました。
お二人とも研究熱心で色々と勉強させて頂きました♪
ありがとうございましたm(_ _)m
どんだけ自分がヘッポコかよくわかりました(||゜Д゜)

エンジョイオオクワブリードヾ(o´∀`o)ノイヤァー♪



で、その後私のワガママでこちらに連れて行ってもらいました!
DSC_0295
こちらをみてピンときた方は流石です。
そうです、クワカブランドさんに連れて行ってもらいました。いつかは行ってみたいと思っていたので嬉しかったです。
テンション上がりすぎて写真撮るの忘れていて帰りに駅の写真だけ撮りました(笑)
いい歳したオッサンが何をやってんだか┓( ̄∇ ̄;)┏ハァ~ヤレヤレ
お店では90upの個体を2頭見させて頂きました。
ん~タイプの違う2頭でしたが、デカい。
まさにこの一言ですね。
他にも今期の幼虫の交換情報、前期の交換情報のノートを拝見させて頂き、けんけんさんとあーだこーだ喋っていました(笑)
この時間が楽しいですね♪

次から次へとお客さんが来ていて、夏が終わりましたがクワカブはまだまだ熱いですね
ヾ(o´∀`o)ノ
しかし、仮に初めて1人で来た場合、なかなかあの扉を開ける勇気が出ないかもしれません(笑)あまりに普通のドアですから(;^_^A

楽しい時間はあっという間ですね。
長い時間相手して頂きありがとうございました( ´艸`)
また行きましょう♪

最後になりましたが、ブリードグッズを譲って頂きありがとうございましたm(_ _)m
大切に使わせて頂きます。
いつかは恩返しを……





連休中に少しブロックを詰めたのですが、見事に発菌速度の違いが出てしまいました。
基本的には同じ重量、同じプレス具合でやったつもりなんですが難しいものですね。もちろん温度帯も同じです。
ロットによる違いなのかなぁ。
DSC_0300
右のボトルの方があきらかに発菌してますよね。
写真を撮るためにボトルを重ねてますが普段は離して発菌させてます。
ちなみに詰めて3日目の写真です。
空気穴も開けて、6日たった今はだいぶ回ってきましたがもう少し様子を見ようと思います。
このボトルの発菌が終われば最後の1本目の交換が終わります。
全て里子ですが楽しみです♪


やはりプレス機最高です。
今回は6ブロック詰めましたがかなり楽チンでした♪
だいぶ慣れてきて、これならある程度まとめて出来そうです。
次はやはりブロック崩しに狙いを定めて……
あっ……軍資金が無いですなぁ(゜ロ゜;ノ)ノ
しばらくはおあずけですね(笑)



話しは全く変わりますが、ようやく金木犀の香りがしてきましたね。
今年は遅いような感じがしますがどうなんでしょう?
朝晩も冷え込みがキツくなってきたので、そろそろパネルヒーターの出番ですかねぇ。
キノコがはえる前になんとかしなくては~。












↑このページのトップヘ