2017年12月

ようやく年内の仕事の目処が立ちました。無事に年が越せそうです(笑)
さて、前回紹介させていただいたM'sさんから譲って頂いたSR血統の♂に合わせる♀を補強しました。

イメージ 1

イメージ 2

SR血統御本家shimaさんから譲って頂きました。
お電話にてお話をさせていただき、♂の背景や還元率、体重などを相談させていただきました。
やはり♂は体重がのっているので♀は還元率のいいものをペアリングした方がいいねとなり、こちらの♀を選んで頂きました。同腹♂に若干の羽ずれがあるみたいですが、短い方で898、長い方では90を越えているようなので期待しちゃいますね。この♀には私のへっぽこブリードをカバーしてもらいます(笑)
Shimaさん貴重な個体を譲って頂きありがとうございました。
今から楽しみでしょうがありません

ラッキーなことに昨日半日だけ時間が出来たので菌糸を詰めました。
準備などしてなかったので直ぐに送ってくれそうな所を探したら神長さんが快く快諾してくださり助かりました。
今回は時間がないと思っていたので既製瓶を購入予定でしたが、その予算で神長さんのブロックを自詰めすると金額的に変わらないので助かりました。新しい菌糸を試したかったですし。S3カンタケを購入しました。
きのこ園によってオガの香りが全然違うのにはびっくりします。
神長さんの菌糸はいい香りがしますね。なんだかほっとします(笑)
1400のボトルにボトル込みで960グラム詰めるとお聞きしたので手詰めでそこまでいけるかなと思いましたが実際詰めると楽に詰めれました。水分が53%と言っていたのでそこらへんが関係しているのかもしれません。以前、MINAMIさんのプレ企画で、クワカブマイスターさんの菌糸T字プレスを当選させて頂いたのですが、これが抜群に詰めやすいです。ありがとうございました!!最高です。
話はそれましたが、8ブロックで1400ボトルで19本出来ました。
あとは、菌糸をまわす場所がギリギリでしたが何とかなりました。
最低でも1週間は発菌させてくださいとお聞きしたので交換は来年の予定です。
5日だと間違いなく暴れますよと言っていました。肝に命じておきます(笑)
まだ少し足りないのであとは既製瓶を購入予定です。
これで特に問題なければ最終瓶になる予定です。
さぁクリスマスです
子供たちの笑顔を早く見たいですね~(^ー^)
サンタさん…私のところには来るのかしら?来るわけないか~(爆)
メリークリスマス

鬼のような仕事量にてんてこ舞いな年末でございます。あ~早く来年が来ないかな…いきなりの愚痴りです(笑)
当然クワいじりなんかは出来ず先が見通せないので菌糸すら注文できず…。皆さん最終瓶は何を使われるのでしょうか?
やはり神長さんのカンタケなんですかね。私はあまり軍資金が無いので北の国のタダノヒラタケにしようかなと考え中です。
冬は夏場と違い温度が低すぎて自詰めしても菌をまわす場所が足りないんですよね。これ以上設備投資は難しいし…。

さて愚痴りはこのぐらいにして来期の種親の紹介です。
まずはM'sさんから譲って頂いた♂♀です。

イメージ 1

イメージ 2

能勢SR血統です。SRにしては♂の体重が凄く乗っています。掛け合わせる♀を還元率のいいものをチョイスしたら楽しいかもです。
♀は同腹と異腹になります。インブリードもどのように出るか楽しみです。
遅くなりましたがM'sさん貴重な個体を譲って頂きありがとうございましたm(_ _)m今期のM'sさんの様になれるように頑張ります!
他にも補強はしているのですが、このままでは仕事が終わらず夜が明けてしまうのでまた時間が出来たら紹介します。
今年も残りわずかですが、皆さんお身体には崩さぬように頑張りましょう~(;´д`)

BE-KUWAに掲載されていた酸素濃度の記事を拝見し、もはや趣味のレベルを越えてるな~と思いつつ、自分でも擬きが出来るのでは…

イメージ 1

イビツですね~(笑)
まぁ仕事の合間に製作してる素人のDIYなのでよしとしてます(笑)
厚みを最初は2.0ミリにしたのですが、削るのが大変だったので次に1.5ミリに変更~(σ・∀・)σ
ん~1.0ミリでもいけんじゃね?とおもったのですが1.5ミリの在庫が…
で、仕事も忙しいのでストッパーみたいなのはペットボトルの蓋で代用(笑)

イメージ 2

少しイビツも直しました!細かいことは気にしない気にしない(・ε・)
11月の頭には使用を開始したのですが、不思議なことに幼虫は必ず上部にいるんですよね。菌糸の劣化もほぼ見られないです。食いの良いやつはしたの方まで移動しているので交換時が楽しみです♪
今は来期に向けて少しずつ製作してます(笑)

菌糸についてはブリードを始める前に先輩方ブログを読みあさり色々と勉強させていただきました。その中でも神長きのこ園さんが皆さん使われているようだったので、思いきって直接電話をさせていただきました。凄く丁寧に色々とアドバイスを頂きました。初心者にもしっかり対応してくれて嬉しかったな~
その場所に合った菌糸を探したほうが良いですよと教えていただきました。そこで、S3とS5のブロックを購入し、次のように配分してみました。
S3:S5 1:0 1:1 1:2 1:3
S3:S5 0:1 1:1 2:1 3:1
初めて自分で詰めたので上手く菌がまわるか心配しましたが大丈夫でした。
自分でブリードした幼虫を初令から投入しました。今後のことも考えて床下での常温飼育にチャレンジしてみました。
だいたい真夏で25~27度ぐらいでした。
なかなか食痕が出てこずダメかなと心配しました…2ヶ月を過ぎたあたりから♂らしきボトルは食痕が出始めてテンション上がりました~(笑)
菌糸の劣化も見られず順調♪なんて思いながら2本目の菌糸の準備を始めようと神長さんのサイトを…あれ!? 閉鎖!?
まじか(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
体調を崩していたようなので仕方がないですね~(;´д`)
出来れば同じ菌糸で通したかった…
2本目はエクシードクラフトさんのExtraと少しだけ銚子さんのCSを使いました。
1本目の結果としては、大差なかったです。♂で、25~33グラムぐらいで♀も13~17グラムでした。
菌糸もほぼ劣化はなかったのですが、なんとなく食べれてない感じがしました。食痕も小さい範囲でした。固く詰めすぎたのか……まだ基準がない私にはわからず…重さ的には教えていただいたグラムにはしたのですが。難しいですね。まぁ次回に繋がるようにしたいです。
そんなこんなで今月末には3ヶ月たつのですが、仕事が忙しく何もできなさそうです。年末年始も何もできなさそうです…来月には交換して温度を下げ始めたいです。何もかもが手探りですので何かあればアドバイスお願いします!!
あと、1頭が4グラムで出てきてびっくりしました~Σ(ノд<)成虫になるのでしょうか?

↑このページのトップヘ