2018年01月

こんばんは~(^ー^)
今週は雪に極寒にと疲れがたまる1週間でしたね。まぁまだ明日も仕事ですが(笑)

来期はSRをメインにブリードを考えていますが、ほんの少しですがYGもやる予定です。沢山やりたいのですが、予算やら場所やらが…あと虫をいじる時間もあまりないので…( ;∀;)

で、去年yuipapaさんから譲って頂きました。

イメージ 1

顎がストレートでカッコいい個体です。
今のところはyasukongさんから幼虫で補強させて頂き、その中から早期♀を仕込んだのでその♀をペアリングしようと考えています。1ラインだけを考え中なんですが、なんだか1ラインだけだと勿体無い感じが…もう少し考えます。
いつかは♂1に対して♀4~5をペアリングしてみたいです(笑)


おまけで、昨日の帰りにパチリしました。
さぶっ( ノД`)…

イメージ 2

さすが今期最強寒波(笑)
もう雪に寒さにお腹いっぱいです(爆)

こんにちは~(^ー^)
夜中に仕事をしていると睡魔に襲われ… 寝落ち…(笑)そこで睡魔に負けないように最近はまっているのが、Hey-smithの楽曲です♪カッコいい曲です。これを聞いてテンション上げてます(笑)


今回は3本目の交換したときの体重について少し詳しく書きたいと思います。
前々回の記事より少し変更がありました。というか見落としがありました。

~25g未満 1本
25~29g 5本
30g 2本
31g 4本
32g 2本
34g 1本
35g 3本
37g 2本
38g 3本
40g 1本
44g 1本
計 25本

~15g未満 5本
15~20g未満 13本
20g以上 3本
計 21本

♂♀トータルで46本になります。

成長が良かったのが、
29.0g→44.6g +15.6g Extra
24.5g→38.7g +14.2g Extra
19.0g→32.0g +13.0g LG

44gの親は、龍さんから譲って頂いた82ミリ、♀は同じく龍さんから譲って頂いた52ミリになります。親の親を見ると優秀な血なので遺伝子はしっかり受け継いでいるのでしょうか?親のサイズからすると少しキャパオーバーに感じてしまいますが…上手く羽化しますように…
19.0gは2ヶ月での交換でこれだけ伸びていたので3ヶ月だったらもう少し伸びていたのかな?まぁ♀だと思い800の瓶にいれていましたが…(笑)
他にも9gUPなども複数いたので1本目ではわからないものですね。
やはり全体的にExtraの伸び率は良かったです。
来期はExtraメインにしようか悩んじゃいますね。
期待していた♂は以外と伸びていなかったり減量していたり…ん~よくわかりません!!
とりあえずは、我が家にはExtraとの相性が良さそうなのがわかって満足です。


今回はまとめて46本の交換だったのですが結構大変でした…100とか200とか信じられません…洗い物とかたいへんですよね?
尊敬します!!
私にはまだまだクワガタ愛が足りませんね(笑)

年明け早いものでもう少しで2週間が過ぎようとしてますね。年始から仕事でバタバタは勘弁~なんて思っていましたが甘かった~(;´д`)

さて、瓶交換をして1週間が過ぎましたが暴れなどは特になく安心しています。今回は交換して1日経過してからBDを使用して逆さまにして管理しています。
交換時に感じたのが、蓋まわりにたまっていた水分量ですね。実験的にガラス瓶も使用していたのですが、ガラス瓶の水分量はすごく、蓋を開けたら床がびしょびしょになるぐらいにたまっていました。この水分量が菌糸に必要なのか不必要なのかはわかりません。ただ掘り出している感じでは乾いている感じはしなかったので要らないのかもしれませんね。菌糸の状態も良いように感じました。
まぁまだ経験が余りないので、どの状態が良いのか判断するには微妙ですが…。
PPの瓶もガラスほどではないですが水分はたまっていました。
幼虫の居た場所に関してはまちまちだったように感じます。
皆さんの交換記事と同じように居食いしているのは体重が伸びていました。
食痕が激しいのは…微増でしたね。
見た感じは期待しちゃうんですけどね。

前回の記事には書きませんでしたが、自然早期個体が♂2♀1いたのですが、この3頭は瓶の下の方に全て繭室を作っていました。掘り出してすぐに穴があいたので焦りました。
逆さまの場合、穴を大きく開けてしまうと逆さまでの羽化待ちが出来なくなるので考えものですね。
1頭が前繭の状態だったのですが、今朝覗いたら半透明な♂の蛹になっており、余りにも綺麗でしばらく眺めてしまいました。写真撮っておけばよかったな~。いやぁ~新年から良いものを見れて感動してしまいました。いくつになっても新しい発見はいいですね♪

BDに関しては、継続して使用していこうと思います。
ペットボトルの蓋をストッパーに使用したのですが隙間にゴミやらが入ると掃除が大変かもしれません。
私の職場にスチームクリーナーがあるので、これで汚れを飛ばせるので助かります(笑)キノコ祭りになると全ての穴からキノコがにょきにょきしていて笑えました(笑)
逆さまが原因かはわかりませんがキノコの腐敗が早く感じ、水分により余計に腐敗を促進され臭いが…Σ(ノд<)
臭かった~(笑)

また時間ができたら幼虫の体重について書きます。

明けましておめでとうございます。
昨年は拙いブログを見ていただきありがとうございましたm(_ _)m
本年も宜しくお願い致します。

正月は妻と自分の実家に帰省していて虫いじりは出来ず…まぁお互いの実家では幼虫以上にぬくぬくと過ごし体重を増加させてきました(笑)

4日に時間が出来たので瓶交換を行いました。
結果的には満足と言うか出来すぎです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

まさか40グラムを越えるとは思いませんでした。残りは30~36グラムが大半で25~29グラムも少しいました。♀は1番体重が乗ったので21グラムで残りは15~20グラムの間でした。
♂の中には4本目に入るのもいます。
2本目に使用した菌糸を見ると、エクシードクラフトさんのExtraが全体的に伸び率が高かったように思います。我が家にはExtraが合っているのか、幼虫のポテンシャルによる違いなのかはもう少し様子を見てみないと分かりませんが…。他には銚子さんのCS、エクシードクラフトさんのLGになります。ただExtraは管理温度を25度から23度に下げたら速攻でキノコ祭りで参りましたが…。結構シビアなんですね。甘く見ていました。
今は20度まで下げています。
今回3本目に使用した菌糸は、神長さんのS3カンタケ、エクシードクラフトさんのPURE、
北斗さんのタダノヒラタケになります。
エクシードクラフトさんと北斗さんのは既製瓶を購入したのですが、詰めが緩いように感じます。自詰めより緩いのは仕方がないのかもしれませんが…。
このまま羽化まで持っていく予定なのでどのような結果になるか楽しみです。
それと、瓶と量りが被っていますがいかさまはしてませんので(笑)
糞出しもご容赦ください~(;´д`)

↑このページのトップヘ