まずは……どなたか知らないけど勝手にブログへログインするなーっヽ(*`Д´)ノ
毎回毎回のIDやらパスワードの入力が面倒くさいんじゃい。おまけにたまにしかブログにログインしないから忘れるんだよね。 


早いもので年末です。
例年年末年始は帰省していてあまり携帯はイジらないのですが、今年はステイホームでのんびりした休みになりそうですので久々にブログ更新です。

今期はババオウゴンオニにチャレンジしていますが、手探り状態で色々と試しながら進めています。

メイン♂はWAKさんから頂いた76.5mm
になります。
DSC_1111~2
DSC_1119~2



80mm同腹の個体になります。
いや~やっぱりカッコイイです🎵
たまらんです(笑)

♀も何頭か用意してライン数はそれなりにあると思います。
中には産卵はするが全てダメになる個体もいたり、極端に少ない産卵数の個体がいたりと中々予定通りにはいきませんね。

自詰めした菌床産卵をメインに使用していますが、産みがイマイチの個体には植菌レイシ材を使用しています。
使ってみるとレイシ材の方が産みが良いように感じますが、高い単価と入手が困難なのが難点ですね。


早い幼虫はプリカ~1本目~2本目への交換も終わっています。
孵化して3ケ月位の個体になります。
DSC_1272
DSC_1270
DSC_1271


まだ自分の中で基準がないので良いのか悪いのかわかりません。
目標としては、30gupがほしいです。
何かの間違いで出ないかなぁ(笑)

で、やはりビン交換後の暴れがハンパないです。特に♀σ(^_^;
綺麗な菌糸が一晩で茶色になると泣きたくなります(T^T)

暴れ対策の1つとして実験的にビンのサイズをバラして様子を見ています。
少しでも何か見えるといいのですが……。


他にも期待の♂を補強していますが、こちらはまた次回報告させて頂きます。


オオクワガタから離れてもう少しで1年になります。
皆さんの40gup幼虫の報告を見るとワクワクしちゃいますね。
ギネスホルダーのM’sさんを越える個体が出るのか今から楽しみです。
雑誌を拝見して、ノギスをそのサイズに合わせてみましたがil||li (OдO`) il||liって感じになりました(笑)デカすぎです(゜∀゜)




今年はコロナに振り回された1年になりました。
仕事量には波がありますが、まだあるだけマシなのかなと思っています。クワガタを続けていけるのも収入があってからこそですからね。
来年は当たり前の生活が早く戻ると良いのですが。早くくたばれコロナ。


今年もあと少しです。
お世話になった皆様ありがとうございました。
来年もご迷惑をお掛けすると思いますが宜しくお願い致します。

皆様にとって素敵な1年になりますように……